E.S.Cheers!! - #Eurovision 2017-

ヨーロッパで開催される年に一度の音楽祭ユーロビジョン・ソング・コンテスト(ESC)の最新情報などをお届けします。

スウェーデン

【ESC2017】スウェーデン:おめでとう!MF2017優勝者はRobin Bengtsson


ユーロビジョン2017スウェーデン代表は、現地時間3/11午後8時(日本時間3/12午前4時)から開催された国内予選Melodifestivalen決勝で、海外審査員投票と視聴者投票の結果、Robin Bengtssonの「I Can’t Go On」に決まりました。 

ミドルテンポのエレクトロサウンドが心地よいこの楽曲ですが、作曲チームには、KinKi Kids(「Plugin Love」)やGOT7(「JIBBERISH」)など、J-POP・K-POP各ユニットへの楽曲提供も広く行っているK-OneことHamed Pirouzpanahが関わっているほか、ユーロビジョン2013でスウェーデン代表を務めたRobin Stjernbergも名を連ねています。Robin違いの彼もこの楽曲制作に参加していたのには驚きました(笑) 

メロフェスと言えば、本番さながらに練られたステージパフォーマンスも見どころですが、この楽曲のパフォーマンスも、舞台裏の登場からサビ前でステージに上り、ウォーキングマシーンを使ったフォーメーションダンスを披露するなど、非常に凝った造りとなっています。


〈Robin Bengtssonのプロフィール〉
Robin Bengtssonは1990年4月に、スウェーデン第二の都市ヨーテボリ近郊の街スベンユンガで生まれました。

彼が音楽の舞台に上がるきっかけとなったのは、スウェーデン版のアメアイIdol 2008への出場でした。
 
(Idol 2008でのオーディションの様子)

彼は見事オーディションに合格し、その後決勝ステージに駒を進めることとなるのですが、惜しくも3位で脱落することとなってしまいました…
 
Robin BengtssonTorn」Natalie Imbrugliaカバー Idol 2008より)

しかし、この番組がきっかけとなり、RobinはMerion Musicと契約を結び、歌手デビューを果たしました。2014年にB Robinに芸名変更を行うといった変化があったものの、昨年までに8曲のシングルを発表し、2014年にB Robin名義でミニアルバム「Sleep on it」をリリースしています。
 
Robin BengtssonFired」feat. J-Son)

2016年、B RobinからRobin Bengtssonに芸名を戻した彼は、ユーロビジョンのスウェーデン国内予選Melodifestivalen 2016に出場しました。
 
Robin BengtssonConstellation Prize」 Melodifestivalen 2016決勝より)

決勝まで駒を進めた彼ですが、結果は5位。優勝の座をFransに譲ることとなりました。

彼はファンからの声援や、メロフェスの後もラジオでこの楽曲がオンエアされていることから、楽曲そのものにはかなりの手応えを感じていたものの、FransやOscar Ziaなど、決勝に手強いメンツが揃ったために、「この年にトップに立つことは厳しいと思っていた」と彼は後に振り返っています。

そして2017年。彼は最強とも言える制作陣をバックに付け、歌詞をユーロビジョンの規定に沿った内容に改めるなど様々な対策をうち、再度Melodifestivalenに挑戦し、ユーロビジョン2012優勝者Loreenなどが名を連ねる中、見事決勝まで駒を運び、優勝することとなりました。
 
Robin BengtssonI Can’t Go On」Melodifestivalen予選より)


二度目の挑戦で晴れてユーロビジョン2017スウェーデン代表の座を獲得したRobin Bengtssonは、現地時間5/9に開かれる準決勝一日目に出場します。
メロフェスで披露されたステージパフォーマンスがそのまま披露されるのか、はたまたアレンジされて披露されるのか、要注目です。


参考:ユーロビジョン公式、Wikipedia"Robin Bengtsson(スウェーデン語)" 

【ESC2016】スウェーデン:人気の秘密は幼少時代にあり!? 元人気キッズシンガー登場



ユーロビジョン2016スウェーデン代表は、Fransの「If I Were Sorry」に決まりました。

「もし僕が悪かったら」と続くこの歌には、「砂漠の中をクロールする」や「肺が持たなくなるまで深くまで潜る」、「くたびれるまで何千キロも走る」など、絶対にできないであろう様々な課題が書かれています。
そして歌の最後「でも僕は悪くないんだ」からも分かるように、歌詞の中では頻繁に「Sorry」が出てくるため、いっぱい謝っているように聞こえるものの、結局は謝っていないというのが、この歌の面白いポイントなのかなと思います。

とても静かな楽曲で、ユーロビジョン向けの楽曲とは言い切れない部分もありますが、小さいころに友達と喧嘩した時のようなしょっぱい思い出がふと湧き上がってくる、味のある一曲に仕上がっています。


〈Fransのプロフィール〉
Frans(本名:Frans Jeppsson Wall)は1998年に、スウェーデン南部の街イースタッドで生まれました。

彼の音楽キャリアはかなり早く、7歳の頃にロックバンドEliasと共に制作したシングルがスマッシュヒットを飛ばし、話題になりました。
 
Frans and EliasWho's Da Man」) 

レゲエのビートに乗せて幼いFransがノリノリに歌っているこの曲は、スウェーデンを代表する有名サッカー選手ズラタン・イブラヒモビッチを歌ったトリビュートソングになっていて、スウェーデンのシングルチャートで13週連続1位という快挙を成し遂げました。

このヒットが縁となり、2年後の2008年に再びEliasとタッグを組み、UEFAチャンピオンシップのスウェーデン応援ソング「Fotbollsfest」をリリースしました。
 
Frans feat. EliasFotbollsfest」)

こちらもスウェーデンのシングルチャートで1位を獲得し、人気を博しましたが、その後Fransは目立った音楽活動を行っていませんでした。 


そして2016年。「Who's Da Man」のヒットから10年の時を経て、Fransはユーロビジョンのスウェーデン国内予選Melodifestivalen2016に出場します。
 
FransIf I Were Sorry」ライブパフォーマンス Melodifestivalen2016より)

多くの強豪歌手を押しのけ、決勝まで進んだFrans。YouTubeのMelodifestivalen公式チャンネルの予選パフォーマンス動画の中で唯一100万回再生を突破しており(決勝当時)、ブレイクの兆しが見受けられていました。

そして決勝では、視聴者からの圧倒的な支持を得て、優勝候補の一人と目されていたOscar Ziaを下して優勝。ユーロビジョン2016スウェーデン代表の座を勝ち取ったのです。
 
Oscar ZiaHuman」ライブパフォーマンス Melodifestivalen2016より)

国内予選で優勝した後、Fransは「If I Were Sorry」のシングルをリリースしました。
このシングルはスウェーデンのシングルチャートで1位を獲得したほか、海外のシングルチャートでも100位以内に続々ランクイン。音楽配信サービスSpotifyでも、ヨーロッパ各国のみならず、台湾やウルグアイのバイラルチャートの上位にランクインするなど、各地でスマッシュヒットを飛ばしました。


国内予選でキッズシンガーからの成長と、まだ残るあどけなさを見せつけたFransは、現地時間5/14に開かれる決勝に出場するほか、5/10の準決勝1日目でもパフォーマンスを披露する予定です。


参考:ESC公式、Wikipedia"Frans Jeppsson Wall","If I Were Sorry

今晩 いよいよスウェーデン代表決定!

〈ユーロビジョン国内予選のクライマックス Melodifestivalen決勝開催〉
今年のユーロビジョン国内予選の締めくくり、かつ、ヨーロッパの中で一番盛大に開かれる国内予選Melodifestivalenの決勝が、いよいよスウェーデンで開催されます。


楽曲のみならず、ステージパフォーマンスの完成度も高く、見応えのあるスウェーデン国内予選の決勝戦には、以下のアーティストが参加します。

 ・Panetoz 「Håll om mig hårt
 ・Lisa Ajax 「My Heart Wants Me Dead
 ・David Lindgren 「We are Your Tomorrow
 ・SaRaha 「Kizunguzungu
 ・Oscar Zia 「Human
 ・Ace Wilder 「Don’t Worry
 ・Robin Bengtsson 「Constellation Price
 ・Molly Sandén 「Youniverse
 ・Boris René 「Put Your Love on Me
 ・Frans 「If I Were Sorry
 ・Wiktoria 「Save Me
 ・Samir & Viktor 「Bada nakna
 (出場順)

この12組のアーティストの中で、E.S.Cheersが注目している3組のアーティストをご紹介します。

〈Ace Wilder 「Don't Worry」〉
 
2014年の国内予選で惜しくも敗れてしまったAce Wilderが今大会に復帰!
視覚的にインパクトのある演出だけでなく、前回の出場時より大人の魅力が加わった所も注目ポイントかと思います。 


〈Wiktoria 「Save Me」〉 
 
伸びやかで力強い歌声のみならず、プロジェクションマッピングを使った美しいステージ演出にも注目していただきたい一曲です。


〈Panetoz 「Håll om mig hårt」〉 
 
今大会の敗者復活戦を勝ち抜いた5人組の男性ユニットPanetoz。Ace Wilderと同じく2014年の大会にも参加していた彼らですが、今回は前回以上にノリノリで、5人の息がピッタリあったパフォーマンスが披露される予定です。
今年はスウェーデンでの開催なので、たまにはスウェーデン語歌詞の歌が代表に選ばれてもいいんじゃないかな…? 


スウェーデン国内予選Melodifwstivalenは、現地時間3/12夜8時(日本時間3/13早朝4時) から放送されます。
12組のアーティストのパフォーマンスのほか、昨年の優勝曲「Heroes」のスペシャルステージや、過去15年間に出場したアーティストによる共演もあるとのことで、非常に見逃せない内容になっています。

スウェーデンから遠く離れた日本でも、パソコンやスマホからSVT Playにアクセスするとリアルタイムで見ることができます。スマホをお持ちの方は、アプリストアから「SVT Play」をインストールして頂くと、スマホでどこでも見ることができますし、Chrome Cast対応テレビをお持ちの方は、アプリ経由でテレビに映して楽しむこともできちゃいます。

ユーロビジョンファンの皆さんも、スウェーデンポップス大好きな皆さんも、ぜひ見てみてください♪


参考:ESC公式、YouTube Melodifestivalen公式チャンネルSVT Play 

【ESC2015】スウェーデン:スウェーデンのアイドルから「Heroes」へ



ユーロビジョン2015スウェーデン代表は、Måns Zelmerlöwの「Heroes」に決まりました。

国内予選Melodifestivalenでプロジェクターを使ったパフォーマンスが話題となり、イギリスのブックメーカーによる優勝予想でも上位に来るほど、現在も高い人気を誇っている楽曲です。

一時はキャラクターの盗用疑惑などでプロジェクターを使ったパフォーマンスが披露できない可能性も出ていましたが前回記事参照、本番ではキャラクターのみが変更され、Melodifestivalenとほぼ同じパフォーマンスが披露されることになりました。
Månsの約束通り、あの人形「Måns Petter」が服を着替えてウィーンのステージに再登場します。 


〈Måns Zelmerlöwのプロフィール〉
Måns Zelmerlöw(本名:Måns Petter Albert Sahlén Zelmerlöw) は1986年に、ユーロビジョン2013の会場にもなったマルメの北東にある都市ルンドで生まれました。

ルンド大学で言語聴覚療法を教える母と外科医の父の間に生まれたMåns。医療系へ進むかとおもいきや、高校時代に音楽を学び、合唱団に所属するうちに音楽の道へと進んでいくことに。2002年にはマルメでミュージカルの舞台に立つという経験も積んだそうです。

Månsが世間の注目を集めるきっかけとなったのが、2005年に放送されたスウェーデン版のアメアイIdol(Sverige) への出演でした。

The VOICEのオーディションとは異なり、ポップ・アイドル系のオーディションは伴奏なし、アカペラで披露しなければならないのですが、Månsはこのプレッシャーをどう乗り越えたのでしょうか?
 
Måns ZelmerlöwHero」カバー Idolシーズン2より)

堂々と歌いこなしたMånsのオーディションの結果は合格!
この後も着実に勝ち上がり、決勝ステージまで進みましたが、結果は5位。惜しくも敗れてしまいました…

Idolでは敗れてしまったものの、Månsはその後ミュージカル「グリース」への出演などを経て、2006年にM&L Recordsと契約し本格的な歌手活動を始めます。

2007年、彼はMelodifestivalenに初挑戦しました。
 
Måns ZelmerlöwCara Mia」 Melodifestivalen2007より) 

Månsは決勝まで進んだものの、結果は3位。これまた惜しい結果となってしまったのです…
しかし、この曲も収められたファーストアルバム「Stand by For...」がこの年スウェーデンのチャートで一位を記録し、IFPIからプラチナ認定を受ける売り上げとなりました。

歌手活動で成功をおさめる一方で、ミュージカル「フットルース」の出演など舞台経験も積んでいったMåns。
2009年にMelodifestivalenに再度挑戦しますが、こちらの結果も決勝4位。スウェーデン代表の座はなかなかつかめずにいたのです。

2015年、Månsは分身的存在の「Måns Petter」と共に、Melodifestivalen3度目の挑戦に挑みました。
 
Måns ZelmerlöwHeroes」 Melodifestivalen2015より) 

決勝まで進んだMånsは、海外審査員と視聴者両方から高い支持を集め、初優勝。晴れてスウェーデン代表の座を獲得したのです。


衣替えした「Måns Petter」と共に登場するMåns Zelmerlöwは、現地時間5/21に行われる準決勝2日目の舞台に上がります。
こちらのMåns先生の振りつけ講座をチェックして、準決勝2日目に備えましょう。
 


参考:ESC公式、Wikipedia"Måns Zelmerlöw","Idol 2005 (Sweden)" 

ロシア代表Polina Gagarina ウラジオストクで生歌披露 他

〈ロシア代表Polina Gagarina ウラジオストクで初ライブ・パフォーマンス〉
ユーロビジョン2015ロシア代表Polina Gagarinaが現地時間4/2にウラジオストクで開催したライブで、代表楽曲「A Million Voices」の生歌を初めて披露しました。
 
Polina GagarinaA Million Voices」)

各国のエントリーが出揃った今。生歌が原則のユーロビジョンにおいて、発表された音源のままのキーで生歌を披露できるのかどうかがファンの間で注目を集めていますが、Polinaはそんなファンの心配を寄せ付けない見事なパフォーマンスを披露してくれました。

ユーロビジョン2015ロシア代表Polina Gagarinaは現地時間5/19に開かれる準決勝1日目に出場します。


参考:Oikotimes


〈スウェーデン代表 パフォーマンス内容変更へ〉
ユーロビジョン2015スウェーデン代表Måns Zelmerlöwが本選で披露するパフォーマンスに大きな変更が加えられるかもしれません。

スウェーデンの放送局SVTなどによると、Månsが国内予選Melodifestivalenで披露したパフォーマンスに対し、プロジェクター等を駆使した動画が人気を集めているダンスパフォーマーa dandypunkから「動画の内容が酷似している」との指摘があったようです。

まずは二つの動画を御覧ください。
 
Måns ZelmerlöwHeroes」 Melodifestivalen2015より) 

a dandypunkThe Alchemy of Light」)

冒頭に三角帽をかぶった人形が現れ、傘を持って舞う辺りは非常に似ていますよね。

この指摘に対し、Månsのステージ演出を担当したFredrik “Benke” Rydmanは、a dandypunkからの引用を認めています。

なお、現在YouTubeのユーロビジョン公式チャンネルからは、この指摘を受けてMelodifestivalenで披露したMånsのパフォーマンス動画が削除され、代わりにリリックビデオが公開されています。 

かねてから、ウィーンの本選会場でプロジェクターを使ったパフォーマンスが困難である可能性が指摘されていたこの楽曲ですが、Måns本人は「あの子は違った服を着て登場することになるよ。あの時は2月だったからね」と、この騒動についてコメントを残しています。

Måns自身は「Måns Petter」 と名付け愛着を持っていたというあの人形。
本番ではどんなパフォーマンスが披露されるのでしょうか?


参考:ESC TodayOikotimes



Spotifyプレイリスト
Twitter プロフィール
E.S.Cheersのツイッターアカウントです。 記事の紹介と併せて、ツイッター上で拾ったユーロビジョン最新情報のリツイート等もしています。 良かったらフォローお願いします♪
QRコード
QRコード
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
banner
  • ライブドアブログ